上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここ1年ぐらいは日本のドラッグストアで買って来た
資生堂のリキッドファンデーションと粉を使っていたのですが、
日本まであと1週間!というこのタイミングでまさかの粉切れ。
この機会に、前から気になっていたこれを買ってみました。
タイミングよくプライスラインでセールだったので。

悪い成分があんまり入っていないらしい、
オーストラリアのナチュラルコスメブランド
nude by nature(ヌード・バイ・ネーチャー)の
Mineral Finishing Veil
珍しくまだ日本未上陸だそうです。
私がときどき参考にさせていただいている、
miyabikoさんのブログで知りました。
GO! Australia!まだ2日しか使ってないんですけど、やり方がよく分かりません。
基本的にフェイスブラシでつけるみたいなんですけど、
この、穴のあいたところからどうやって粉を出すのでしょうか?
しかも半分しか穴があいていないのには何か意味が?
資生堂のは、全体に穴があいていて、パフ仕様でした。
なのでパフで穴を押さえたまま一瞬逆さにしたら、
ちょうどいい量の粉がパフについたのですが、
ブラシの場合はどーすればいいのか分かりません。
ご存知の方教えてください〜
無駄ぼね〜
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お~タイムリーな話題!
私も新しいのを買いたいと思っていました!
フレグラント・フリーだといいのですが・・・
そーだと思うよ、なんも匂いしないもん。
へー、お化粧してたんだ。
こんにちは。
コメントは初めてですがいつも楽しく読ませていただいています^^
私も同じものを使っていて、やはり最初に寒苦鳥さんと同じ疑問を持ちました。
私の使い方は。。。
①中の穴が空いた状態でフタを閉め
②容器を上下逆さまにして、フタの裏面にパウダーがのるようにして
③フタを開けて裏面に残ったパウダーをブラシにつける
何回かこれを繰り返しています。
こんなやり方ではないだろうなと思いながらも
他に方法がないのでこうしています。
正式な?使い方があったら私も知りたいです!
私は普段スッピンなんですが、来週帰国するしどうしようと思ってたので
前から自然派のnudeって気になってたし
今日町のケミストでスターターキットなるものを買ってきました。
タイムリーな記事ありがとうございました。
使い方は検索してみたらこういうのがありました。
http://www.wikihow.com/Apply-Mineral-Makeup
https://www.youtube.com/watch?v=JcWuHgL2IX0
いつも楽しく読ませていただいてます。
わたしも、とくめい さんと同じ使い方をしてます。
あと、半分だけ穴が開いてる中蓋ですが、二重構造になってて、真ん中の突起を持って回すと、穴部分の蓋ができるとかでは?
してない時に会ったらね、誰か分かりませんよマジで。
来週会ったら披露します。トラウマになってもよければ。
おおお!同じ悩みの友よ!
一緒に解決しましょう〜
やっぱりフタでしたか・・・
とくめいさん、合ってましたよやり方!
若干腑に落ちない気もしますけどね。
私も金曜日に帰国します。
日本ですれ違うかもしれませんね。うふ。
はじめまして〜
中蓋、やってみましたがうんともすんとも動きません。
そして使い方はやっぱりフタみたいですよ、フタ。
買ったすぐには堅くて動かなかった中蓋が、今朝はするーっと動きました!!
なので穴もふさがりました~~
ご紹介ありがとうございます!!
コメントもありがとうございましたmm
コメントを、承認しようとしたら、間違えて削除してしまいました。。。
本当に本当にすいません。
穴からパウダーを出して、ブラシでクルクルして、余分なパウダーを落としてから顔につけます☆
ちょっと使いにくいですよね^^;
今後とも宜しくお願いします!!
パウダーをどこに出すのか!
という疑問なのですが、やっぱりフタですかね?
お返事ありがとうございます~